400文字の文章、そのボリュームを知りたい。
今日から1エントリーあたり400文字程度のブログ「ホビヲの400文字」をはじめることにした。なので確認が必要なのだ。400文字といえばもちろん原稿用紙1枚分。しかし最後にマス目を埋めてから久しく、イメージがつかない。
では、各表現手法の文字数を考えてみよう。俳句や川柳なら17音、短歌なら31音、はてなブックマークのコメントなら100文字、Twitterなら140文字となる。
なるほど、400文字ならかなりの情報量。多くのことを伝えられそうだ。
一般的な文庫本の場合、文字数の目安は10万文字とのこと。原稿用紙に換算すると250枚。毎日400文字書いたら250日で本一冊分の分量になる。
この文章は、はてなブログの管理画面で書いているが、「公開する」ボタンの左隣に文字数がカウントされている。それを信じればこの文章でちょうど400文字となる。